<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
<< 教育の革命児 | main | 『ブランディング・ネーミング』 セミナー in 静岡 >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

スポンサードリンク * - * * - * -

たんころりん 2005

昨年に引き続き今年も足助の『たんころりん』を見に行ってきました。

すっかり魅了されてしまったこの『たんころりん』、何度見てもいいえですね。
今年は、たんころりんマニアらしく(笑)、あすけのたかきさんから送って頂いた、「たんころりんTシャツ」を着ていきました。

今年は丁度「足助川万灯まつり」の開催日に合わせていったのですが、花火もあることからか、かなり人が多かったです。

開催場所について、まず最初に取った行動は、あすけのたかきさんのブログを見て、“これは絶対に買わねば”と思った、たんころりんの和菓子を買いに行ったことです。

売り切れてはいけないと思い、すぐに買い求めましたが、どうやら焦ることはなかったようです。

カスタードクリームをわらびもちで包んだちょっと珍しいお菓子でした。
なかなかの美味でしたよ!

たんこりん饅頭

今年はまだ外が明るいうちから行ったので、たんころりんにはまだ火が灯されておらず、しばらくは町を散策していました。
日が徐々に暮れてくると足助川万灯まつりが始まりました。

万灯まつり3

万灯まつり1


この灯火の正体は、これです。
火付け役の人が一つ一つロウに火を灯して行きました。

万灯まつりの正体


たんころりんもそろそろ見ごろだと思い、町を一巡してきました。

たんころりん各種

提灯


私個人としては、この場所と、

マンリン小路

ここの場所が好きですね。

玉田屋


花火がそろそろと思いスタンバイしていましたが、なかなか始まらず、帰り支度をしている時に、打ち上げられました。時間の都合もあり残念ながら最後までは見ることは出来ませんでした。

花火


今回、家でもこの「たんころりん」を楽しもうと考え、ミニチュアを買ってきました。
電球で灯すタイプですが、なかなかいい感じです。
これが我が家のたんころりんです!

我が家のたんころりん1

我が家のたんころりん2

でもやっぱり、たんころりんはあの足助の町並みじゃないと風情が出てきませんね。(笑)
emg * - * 22:28 * comments(2) * trackbacks(0)

スポンサーサイト

スポンサードリンク * - * 22:28 * - * -

コメント

トラックバックありがとうございます!
足助の夏の夜を楽しまれたようですね。私も後ほどレポートしたいと思います。
Comment by Key @ 2005/08/16 6:25 AM
Keyさん コメントありがとうございました!
足助のたんころりん、私の中では恒例になりそうです。
Comment by EMG @ 2005/08/16 7:32 PM
コメントする









トラックバック

このページの先頭へ